TOP >リーディンググラス >IZIPIZI (フランス)
TOP > ブランド発祥国 > France / フランス
TOP > ブランド一覧 > IZIPIZI(イジピジ)
TOP > ブランド一覧 > IZIPIZI(イジピジ) > リーディンググラス(老眼鏡) > READING #C
TOP > ブランド一覧 > IZIPIZI(イジピジ) > #C-ボスリントン
TOP > シェイプ / スタイル > メガネフレーム > ボスリントン
TOP > 価格帯 > 3,000〜5,999円
READING #C
リーディンググラス
リーディンググラス 各種
READING #C
伊達メガネ
年齢別度数目安
[〜45歳:+1.0] [45〜50歳:+1.5] [50〜55歳:+2.0] [55〜60歳:+2.5] [60歳以上:+3.0]
※正視状態、近方距離35cm前後
※パソコン(約50cm)で使用する場合は上記度数より-0.5の度数をおすすめいたします。
IZIPIZI COLLECTION
【IZIPIZI】READING #C (PINK)|イジピジ・リーディング・シー(ピンク)|旧ブランド名はSee Concept(シーコンセプト)。フランス発、ウェリントンにやや近いボスリントンタイプのオシャレでかけ心地良いリーディンググラス(老眼鏡)です。近くが見づらい時にお勧めの老眼鏡です。プレゼントやギフトにも最適です。
関連ブログ
IZIPIZI Spring-Summer 2020 - What's New?
IZIPIZI x MoMA Design Store launch party in NYC
「お客様の生活を一変させる老眼鏡」
フランス、リヨン出身の3人のデザイナーが、人々は「老眼鏡」に抵抗感があると感じ、誰でもフィットしやすくデザイン性の高いファッショナブルでオシャレな“リーディンググラス”ブランド『See Concept(シー・コンセプト)』の立ち上げを決意しました。

2010年にパリで創業。
最初の製品、卓上型「ローネット(手持ち)タイプのリーディンググラス」が銀行やホテルに設置され、「探し回らなくていい」リーディンググラスとして家庭にも普及しました。

さらに、マグネットを用いた「冷蔵庫に貼り付けるリーディンググラス」など、次々と画期的なデザインの製品を世に送り出しています。

2013年、「通常のメガネ」タイプのリーディンググラスとサングラスを販売開始。
さらに、ブルーライトカットのPCメガネや、大人用をそのままスケールダウンした子供用サングラス、PCメガネ等、続々とラインナップが増えています。
シンプルでオーソドックスながらも新しさを感じるデザインは、豊富なカラーバリエーションとも相まって世界各国で大人気ブランドとなりました。

そして2017年1月、『See Concept(シー・コンセプト)』は、国際化に対応するため、ブランドの価値、個性、スタイルが反映された名前と発音の『IZIPIZI(イジピジ)』へとブランドネームを変更しました。

実用性とファッション性を兼ね備えた製品を作りだす企業の姿勢が評価され、『Prix Innover Entreprendre』(起業家精神とイノベーションを実践した企業に与えられる賞)をはじめ、数々の賞を受賞しています。
